メトロでプリンシペ・ピオ駅まで移動して、
隣接しているバスターミナルから出発。
およそ1時間半で到着した。
セゴビアの見所はローマ時代の水道橋、カテドラル、アルカサル。
特に水道橋は圧巻。古代の人間たちが作りあげた物とは思えない。
写真やネット、TVでいくらでも見られるけど、
生で見た感動には到底及ばない。見る価値は必ずあるはず。
カテドラルは「カテドラルの貴婦人」と呼ばれる外観とは裏腹に、
飾られている絵画が他のカテドラルに比べ残酷な描写が多かった。
その意味を汲み取る事まで出来なかったので残念。
アルカサルは白雪姫に出てくるお城のモデルらしい。
当然城だから要塞なわけだけど、かわいらしさも持ち合わさっていた。
内部に展示されていたのは武器や鎧の数々が主だった。
一通り観光した後は広場付近のカフェで帰りのバスまで一休み。
カフェ・コン・レチェと共にイチゴのタルトが美味でした。
バスでマドリーに戻った後は1日目と同じくソル周辺をウロウロ。
グラン・ビア周辺のお店を覗いたりバルで夕食とってホテルに戻る。
ホテルでR・マドリーの試合を見て就寝時間。
翌日は13:00出発のバスまでマドリー観光。
0 件のコメント:
コメントを投稿